自由のためなら質素な暮らしや軽労働はいとわず
FIREとはFinancial Independence, Retire Early(経済的に自立し、早く引退しよう)の頭文字をつなげた米国発祥の言葉だ。厳密な定義はないが、給与収入の大半を貯蓄や手堅い投資に回し、必要最低限まで生活費を絞り込んで、40代前後など早期のリタイアを目指す。退職後もシンプルに暮らし、自分のペースで働けるなら働くことも厭わない――というイメージだ。
出世と引き換えに60歳までの時間を会社に捧げるのではなく、一生遊んで暮らせる大金を稼ぐことを人生の目標にするのでもなく、自分の生活や家族との時間を優先してシンプルに暮らしたいと考える米国のミレニアル世代(1981~96年生まれ)を中心に熱い支持を集めつつある。
最近では、昔ながらのアーリーリタイアのように、投資収益だけでのんびり暮らす「Fat FIRE(豪勢なFIRE)」や、投資収益が少ない分をアルバイト等の収入で補う「Side FIRE(サイドビジネスでFIRE)」といったバリエーションも誕生。医療保険が高い米国では、保険に加入する権利を得るために、コーヒーショップでパートのバリスタ店員などとして軽い就労を続ける「Barista FIRE」というFIREスタイルも登場している。
このFIREブームは日本の個人投資家の間にも着実に浸透しつつある。表は投資をしている会社員に「投資の目的」を尋ね、その答えを年齢層別にまとめたものだ。
全体の1位は「老後資産づくり」だが、若くなるほど投資の目的を「早期リタイア」に据える会社員の比率が増えていることが分かる。
FIRE達成に必要な資産は?
FIRE達成の鍵を握るのは「お金をかけない生活」と「辞めても困らないだけの資産」だ。実際、20~30代でFIREを達成した人には、徹底した節約生活で投資資金を捻出して、早期に資産を築いたケースが少なくない。お金をかけずに暮らすスキルは、FIRE達成のためにも、FIRE達成後の生活のためにも重要だ。
ところでFIREをするには最低限、どのくらいの資産が必要になるのだろう。米国で多くのFIRE志願者が見積もりの参考に使っているのが「4%ルール」だ。これはトリニティ大学の教授が発表した退職後のお金についての研究結果で「トリニティ・スタディー」とも呼ばれる。
リタイアした時点で、手元資金を運用しながら一定割合で引き出す場合、何年持つかを、過去の米国株・債券の値動きを用いて検証した研究だ。それによると、年間生活費の25倍をリタイア資金として用意し、これを米国株のインデックス連動型ETFに50、米国債に50の割合で運用すると、ここから年4%ずつ生活費を引き出しても、30年間は枯渇しない可能性が高いという。30年以上持たないと困るという人もいるだろうし、この4%ルールは日本の税制も為替も考慮していない。とは言え、一つの目安にはなりそうだ。
単身者35歳が完全リタイアするには1億円必要
日本でのFIREにはいくら必要なのか。生活経済研究所長野所長の塚原哲さんの力を借りて試算してみた。
大手メーカーに勤める会社員が定年前に会社を辞め、働かずに100歳まで生きるとしたら生活費がいくら不足するかを計算し、 これに予備費として退職時の年収を加えた額を「FIRE目標額」とした(試算の前提条件は文末に掲載)。
結果は独身者が35歳でFIREする場合の目標額は約1億2000万円、50歳の場合は約6200万円、50歳妻子ありの場合は約9900万円だ。
塚原さんは「若くしてFIREを目指す人は、高齢期の支出をあまり考えていないことが多い。試算では75歳で施設に入居するものとした。単身者は老後資金を考慮しておいた方がよい」という。また高齢期になると賃貸住宅を借りるのは難しいのが現実。試算では住宅購入も前提条件としている 。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMC19CKN0Z10C21A7000000/
投資経験もない知らない者
50代の俺は年120くらいで暮らしてるのでそろそろファイアーする
細々と自営業と不動産投資してるので自営業は自分の好きなことだけやるようにしたい
良いね
細々と好きなことやって暮らしたい
超絶頑張って生き残る一部になるか20年後会社に頼らない生き方するかの二択だぞ
サラリーマンは、時給制と同じで、結局、時間=人生を売って生活してる
1億で自分の人生を買い戻すのだ
今資産4200万で株、債券、リート、現金に分けてる。
年間120万くらいの配当がある。
最終的には4500万くらいまで資産貯めて、リタイアしたいね
退職後は完全にリタイアしないで年間非課税枠最大の年収98万くらいは気楽に稼ぐ
非課税世帯のスゴイところは国保の掛け金が月970円、国民年金の掛け金が全額免除、
更に一切税金がかからない所にある。
資産からの所得には配当控除使えるし、一生独身なら問題なく生活できるなーとプランたててる
月2回はソープ行きたいw
わいも億り人めざす
その2000万って全財産じゃねえよな
その年でコロナ後から株始めた人が全額株式投資にぶち込むのは結構危ないと思いますよ
長年投資をしてきて自分のリスク許容度ってもんがわかってきて
暴落しても長期で見ればいつか戻るから我慢できるって頭でも心でも理解出来ているなら全額株でもいいけど
実際暴落食らって資産半分とかになると精神が持たんよ多分狼狽売りすることになる
死ぬほど退屈だぞ
なぁ~~~んもすることがないし
こういう事言う人ってほんと可哀想
定年退職したら死ぬの?って思う
仕事しないと俺みたいのは社会のゴミになるだろうな
その仕事が定年までキープできるなら勝ち組でしょ FIREなんて気にしないでだらだら働くのがいい
不動産を別にして、純粋の金融資産が1億円越して
株の配当金もあって、厚生年金ももう少ししたらもらえるように
なるんで早期リタイアしたわ
毎日が日曜日だけど、なんかボケそう
これから、カネのためでなく、ひとに感謝される仕事を
なにか探そう
俺今30歳だけど 確かにこのFIREの流れで投資やら節税やらを学べたけど
40歳で仕事辞めるとか考えられん
趣味嗜好が変わったり贅沢したくなったりするだろうに
そんなに働くこと嫌いなのかね
働くことが悪いんじゃないよ
自由がないことが悪いんだよ
わかる
うちの営業所長
夜11時退社、朝6時出勤してるわ
車BMWだけど、俺ダイハツでいいからあんなん出来ない
「最近の日本人は働かない」なんて誰が言ってんのかと思う
たのしくサラリーマンをやりたい
釣りバカの浜崎さんみたいに行きたいね
でもそういう時代じゃないのだろうな
評判良くて手数料の安い投資信託を何種類か選び、月数万づつ積み立てるだけでも相当、利益は出る。
ちなみに自分は氷河期だけど、H12年くらいから月2万づつ某ファンドを10数年買った。
去年から今年にかけ全部売ったけど、最終的に3倍くらいになった。
他にも、金とプラチナの積み立ても10数年やって数倍になってるし、積み立てはどれも良い成績上げててけっこうおすすめかも。
要は「時間を味方につけろ」ってことだと思うけど。
なんで個別株短期売買みたいな話ししてるやつがいるの?無知なら喋らなければいいのにね
耐えられるかな?
もう2度耐えたよ
その間10倍になったわ
でも、アメリカ株でもいいが、個別株へ投資しないと少ない資金を一気に増やすのは難しい
今の流れはいいと思うよインデックス投資でみんな株はじめてそれなりに勝てている
そのうち個別銘柄に興味出てくるだからインデックスをコアで個別もやればいい
個別銘柄じゃないと一気に資金を増やせないけど
個別銘柄から始めるとみんなすぐ退場することになっちゃうからね
ダウ平均は16.01%
まあどこをどう切り取るかで上昇率は変わってくるけどFIREのように保有しっぱなしの場合、日経はお話にならんね。。。
ただ個人的にアメ株は為替というファクターがあるから長期保有だと考える要素が増えて嫌なんだよね
でもまあこの安定上昇率は魅力的だなあ。。。
FIRE目指して達成出来る人って大体賢い
一部の大馬鹿で自分のリスク許容度わかってないやつがハイリスク一点がけで達成することもあるがそりゃ例外で
その賢い人たちが数十年も投資経験を重ねれば危機はなんとなくわかるし
それを回避する対策も何十年も投資やっていれば身につく
今みたいにテーパリングくるかなーって時には少し長期債の方に資産移し保険のために少しショートポジションも取り暴落に備えられるようになるから大丈夫
で、暴落したときにどうやって金調達するの?
FIREの後半って株だけで資産運用出来なくなる
というか大金になってくると暴落が怖くなるから
ゴールドや債権等にも自然に投資するようになる
株が暴落してる時は大体安全資産としてこっちが上がるから
上がってるもの売って下がっているものを買う
各保有比率だけ保つ運用だけに集中すればいい超安全
現金はあんまりいらんと思うよ
ゴールドは無いわ
守りとしての安全資産が必要なら自国通貨が一番だよ
自国通貨じゃ株と逆相関の動きしてくれない
逆相関というか株とは別の動きをするもが必要
ゴールドは安全投資というよりインフレ対策世界中でお金を刷りまくっている現状では持つべき
守りの安全資産も当然必要現金じゃなく債権がいいと思うが
そこはどっちでもいいよ
コンビニで簡単にいつでも買えるチョコモナカ ジャンボとかスーパーカップの方が好き
ただ単に派手で目立てば満足するなんてことに意味はない
そういうのが若者なんだよ
勤めている会社と自分が昇進できるであろう役職を考えるとMAXで年収1000万くらいが限界だろうと気づいた
そこで考えたのが転職と投資だけど、転職より投資の方が手間とリスクが少ないと思った
俺もそれが大きい
わざわざFIRE目指す必要もないと思う
労働というキャッシュフローは重要
まずは2000万くらい溜めて、それを年利7%くらいで運用すればいい
これだけで年150万くらいの収入アップになる
投資と給与の両輪でやるんだが
楽に一発逆転狙ってカモネギにされる奴は多いような気がする
批判したかったらまずここを崩してみろや。
日株の個別銘柄取引を思い浮かべてるバカは論外。
暇でしょうがないだろそんなもん、少しはなんかしないと死ねる
遊びでなんか永続的に打ち込めるもんでもあればいいけど
自分がしたいことを仕事にすればいいだろ。
金に困らないんだろ?
REがどうしてもやりたくてFIを達成すべく頑張ってる人だと、噛み合わない所が出てくるね
個人的には、FIは多かれ少なかれ全員が目指しても良いとは思うけどね
リタイアしようがしまいが経済的独立は絶対プラスになる
モテるようになるためにダイエットしたら
健康で快適になったというようなもんだな
つまりFIREを目指して努力していたら、その反応に驚いて楽しくなっていく
お金を貯めるにつれてでてくる気持ちの余裕、心の自由・・・
そういったものの無限の価値をかみしめる
そういうのこそが本当の目的
退職自体が本当のゴールにはならない