コンビニオーナーが「奴隷契約」と憤る歪な実態
1: haru ★ 2021/07/15(木) 18:07:12.55 ID:n8HKo36J9
タカアキさんは東京都内に複数の店舗を持つコンビニ店長だ。週4日は午後9時~翌朝5時の夜勤をこなす。夜勤だけではない。毎月の労働時間は300時間を超える。
会社員の平均的な所定労働時間は月160時間前後。これと比較すると、タカアキさんの1カ月間の残業時間は、厚生労働省が定める過労死ライン80時間を軽く超えていることになる。

タカアキさんは夜勤を終えると妻と店番を交代し、数時間眠る。昼すぎに起き、洗濯や買い物を済ませると夕方から再び数時間眠って夜勤に備える。

貴重な睡眠の間に店のアルバイトからの電話で起こされることもたびたび。
「返金処理の仕方がわかりません」「コピー機が故障してしまったんですが……」「チルド商品の返品はどうしたらいいんでしょうか」──。

妻の体調が悪かったり、アルバイトが突然辞めてしまったりしても、年中無休が売りのコンビニを閉めるわけにはいかないから、タカアキさんが穴埋めするしかない。何日も家に帰れないことも珍しくないという。

コンビニ経営が厳しくなった原因の1つは、人件費の高騰である。タカアキさんがコンビニ経営を始めたのは30年前。1990年度の東京都の最低賃金は548円だった。
現在は1013円だから、この30年間でほぼ倍になったことになる。「この間、人件費にかかる経費は1店舗当たりで月20万円増えました」。

もう1つは、コンビニの出店ラッシュで1店舗当たりの売り上げが下がったことだ。タカアキさんの年収は当初は約500万円だったが、現在は約300万円。出ていくお金が増え、入ってくるお金が減る。となると、オーナー自らが身を粉にして働くしかない。
ちなみにコンビニ本部に払うロイヤルティーは売上総利益を基に計算するので、人件費が増えようが、1店舗当たりの売り上げが減ろうが、本部は基本的に痛くもかゆくもない。

タカアキさんは大学卒業後、自動車販売の営業担当者として働いていた。このときの顧客の1人からコンビニ店長にならないかと声をかけられたのが、コンビニ業界に入るきっかけだった。

売り上げがよい月は会社員時代の手取りよりも10万円も多い収入を得ることもあった。しかし、1990年代半ばを過ぎるとコンビニ店舗が急増。
2000年代後半からは東京の最低賃金は前年比20~30円増のハイペースで上がっていったと、タカアキさんは解説する。

「年収300万円といっても実際の手取りは200万円を切ります。これ以上、経費が膨らむと私たちが食べていけません。それに、コンビニ本部に声を上げたせいで解約されたお店もあります」

2021/07/15 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/440413

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:09:10.53 ID:mQnyls140
国はいつまで問題を放置してるんだ?
自殺者も出てるのに

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:09:46.32 ID:pmT5ipkb0
自分で店やればいいじゃん

304: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/17(土) 10:34:27.67 ID:PzGPB49q0
>>6
自分で店やるためにコンビニと契約解消するためにとんでもなく違約金取られる
下手すると店舗も土地も取られる

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:10:23.69 ID:Pkw+X7hf0
今やってる人はどうしようもないけど
今後こんなことになっちゃう人が出てこなくなるといいね

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:14:32.25 ID:N9C60dtY0
セブンはコンビニで儲けた金でヨーカドーとか他にバンバン金かけてるから
コンビニオーナーはほんと生き血を吸われるだけだよな

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:14:55.31 ID:/j0GbMuF0
今からオーナーになる奴なんていないだろうな

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:15:03.70 ID:C6UbGzgD0
フランチャイズってそういうもんだろ
それが嫌なら自分で一からやれよ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:23:05.43 ID:oEXI2JMo0
>>21
本来のフランチャイズって商圏保証だよ
米国とかフランチャイズ契約を結べば契約に決まった地域で新店舗を開けるのはフランチャイズ契約を結んだ小売店のオーナーのみになる
その代わりに収めるのがロイヤリティ
鈴木敏夫が日本のセブンイレブンのフランチャイズ契約を米国のセブンイレブンに持ち込もうとしたら米国の弁護士からそれだけは止めろと言われて断念した
米国に日本のフランチャイズ契約を持ち込むと店舗オーナーから独占禁止法やら色々なもので訴えられてセブンイレブンのみならずイトーヨーカ堂グループ全部が吹き飛ぶと言われて断念したんだよ

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:15:25.25 ID:Msu4oxJJ0
やめりゃいいのにどういうこと?
看板おろして勝手にやりゃいいじゃん

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:16:45.96 ID:N9C60dtY0
>>22
本社からの借金漬けでそれはできない

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:22:23.73 ID:N9C60dtY0
おまえら何にも知らねえんだな
本社では四生五殺なんて言葉まであるんだぞ
オーナーの借金4千万円まではいいが5千万円越えたあたりから自殺者が出るという意味
正に現代の奴隷制度
地獄のがまだましだと思うよ

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:22:28.33 ID:zwSJWyPJ0
>>1
共に豊かになりましょうって考えは無いのね。

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:22:39.77 ID:Ly5TBT8R0
儲かったら儲かったで本部が周囲に店出すとか真っ黒なコンビニ業界
フランチャイズのオーナーになるなんて奴隷契約以下だぞ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:24:04.06 ID:t81FXN0l0
日本は合法奴隷の国や

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:33:01.89 ID:mo/4ofTH0
さすがにもう奴隷になるやつはいないよな……

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:34:38.89 ID:N9C60dtY0
>>51
募集だけはよく見るって事はそうなんだろうね

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:35:59.64 ID:h5nv3M6s0
>>1
人件費の高騰が原因って何かおかしくないか?
バイトを低賃金でこき使うことが出来ればそれで解決か?

399: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 18:10:07.59 ID:LPQnTcVu0
>>60
> 人件費の高騰が原因って何かおかしくないか?
> バイトを低賃金でこき使うことが出来ればそれで解決か?

ロイヤリティに法的規制をかければいいだけの話
日本のコンビニではロイヤリティ率50-70%

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 18:10:23.98 ID:LPQnTcVu0
>>399
> >>60
> > 人件費の高騰が原因って何かおかしくないか?
> > バイトを低賃金でこき使うことが出来ればそれで解決か?
>
> ロイヤリティに法的規制をかければいいだけの話
> 日本のコンビニではロイヤリティ率50-70%

アメリカのコンビニは8%程度

446: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 19:53:47.50 ID:8I2sbpfc0
>>399
アメリカも韓国も制限あるよな。
アメリカで自分の店の前に同じチェーン店
作られたら、本部にピストル持って
殴り込みされるよ。裁判で天文学的な額の賠償金と
懲罰的制裁金を課される。
アメリカじゃやらないことを日本じゃ平気で
やってるだよ。

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:38:49.15 ID:4dKE37uc0
コンビニの聖域っぷりはホント目に余る
どんだけ政治と癒着してんだろな

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:40:23.74 ID:+FF4LidU0
うちの両親がコンビニオーナーだった
父は心筋梗塞で亡くなり、
母を癌で亡くした

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:49:49.45 ID:fl8+Uqt40
>>75
それ因果関係あるの?

305: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/17(土) 10:34:34.84 ID:4AG2N6T10
>>98
簡単に病院いったり通院出来ない
人間ドックも行けない

306: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/17(土) 10:40:28.38 ID:DP9U0fNY0
>>305
え?昼間に人を雇えないって事?
それはそれで経営に問題があるのかなと

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/17(土) 10:42:43.31 ID:PzGPB49q0
>>306
コンビニ増えすぎてバイトの取り合いになって人が雇えずにオーナー家族が休みなく働いて…ってのは問題になってる。

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:41:53.39 ID:GRs2KO2w0
もうとにかくやめて自己破産して生活保護で立て直すしかない

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:46:03.22 ID:6Nw5IE2l0
詐欺罪で捕まらないけど詐欺ぎりぎりのような契約があったとして、それに引っ掛かるのは引っ掛かった奴が間抜けで済ませていいことなのか

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:48:30.87 ID:AY+tIzlf0
セブンの斜め向かいにセブンとか

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:53:21.49 ID:zd85ZiRn0
馬鹿が騙されてみたいな書き込みあるけど30年前からの人は可哀想だろ当時なら全然話が違うし30年前と今の時代変化読める奴はいなかった
落ち度があるとすれば辞め時を決断できずだらだら続けたところくらいだが経済状況と辞めたあとの仕事とかどうすんのって現実的な問題があって無理な人もいる

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:09:41.47 ID:E1zb+beo0
フランチャイズは法規制すべきだよ
契約という名の奴隷化なんだけど
私的自治も限界がある
法規制すべき

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:11:13.97 ID:O0+KKENh0
おまけに儲かる立地だと知られるとすぐ近くに別の店作って潰しにかかってくる

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:16:10.11 ID:Mayo0Wrm0
だから店増やし過ぎんなとw

167: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:25:19.64 ID:QRHpWaPE0
>>154
こんな土地が出ましたけど、もう一店舗やりませんか?やらない。では、他にオーナーを探してみます~
こういう事だから。こうやって嵌めて行くんだよ。えっ!と言うような近くに同じオーナーの店が有ったりする
道路を挟んで直線距離で20メートル位だったな

176: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:34:56.64 ID:VvBn4Ovd0
>>167
ドミナント戦略だっけ
それで上手くいってた店舗も売り上げ激減したりしてるよな
本部は一店舗の売り上げは関係なく全体が上がればOKだからね

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 23:43:16.72 ID:GoJRHV260
>>176
セブンの敵はセブンって言うね。
同じ通りで等間隔で500メートル置きに三軒出来たが、二年後は1軒のみになった。

157: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:18:24.32 ID:ZKN9P6Zt0
オーナーとかいう名前は付いているけど結局はただのお販売員なんだよね
それも労働基準法にも守られず社会保険もつかない、おまけに始めるにも多額の経費がかかるという
沢山売ればそれだけ儲かりますよという夢を見せられているだけ

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:27:36.59 ID:EpkLVmM40
ニッポンは奴隷業者が幅を利かせてるからな🙄

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:30:10.33 ID:ZaLit4Kh0
55%です→実は78%弱です。さらに設備投資と廃棄からも取ります。税金は100%から計算です。光熱費もかかります。メーカーからの伝票には値段記載しません。1円にもならないプリペイド置きます。鰻や丸かぶりロス被って貰います。

175: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:33:20.87 ID:T7vG5tpU0
辞めてもええんよ

177: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:35:30.22 ID:N9C60dtY0
>>175
逃がさない手も打ってあるんだよ
簡単に逃げられたら困るだろwww
バカじゃないんだからさwww

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:35:57.30 ID:n8HKo36J0
>>175
つ 違約金

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:42:49.70 ID:zamiDVBf0
コンビニ本部の売り上げ先はコンビニオーナーだからな。
オーナーにコンビニパッケージと商品が自動的に売れれば
コンビニ本部の目的は達成する。

コンビニオーナーの儲けは知ったことではない。

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 20:55:10.70 ID:Ht1J0way0
コンビニオーナーの老け方は異常
最初は爽やかな若夫婦でも二、三年たつと玉手箱を開けたような老けっぷり
あそこまで生気吸い取られる仕事もないだろう

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 20:56:37.41 ID:6UoWZfr10
バブル時代の日本でなんとか本部もオーナーも成立する商売だった
現在は本部は相変わらず一定に儲けるけどオーナーは餓鬼界に落ちるようなもの

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 23:44:50.67 ID:WpwUtp8A0
やめりゃ良いと思うけどそこら辺の一般企業みたいにドロンできない、脚抜けできないように出店時借金させてそう
だからやめたくてもやめられない

254: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/16(金) 00:02:50.65 ID:4hp94ikI0
僕と契約してコンビニオーナーになってよ

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626340032/

スポンサーリンク
おすすめの記事