受け身の上司はいらない 進む管理職改革、降格も視野
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/09/14(月) 13:08:06.59 ID:CAP_USER
できる上司とできない上司――。テレワークの広がりは、管理職の優劣も浮き彫りにした。リモートでも仕事を適切に割り振った管理職がいる一方、目の前に部下のいない状況に戸惑い業務が滞った人もいた。新型コロナウイルス後をにらんだ管理職改革が広がっている。

■日報にただ「資料作成」 コロナ禍で管理職の優劣浮き彫りに
「自己の役割ランクに応じた具体的な『役割』と『業務内容』を明記し、提出願います」。中堅機械メー…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/9/14 5:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63727890R10C20A9FFV000/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:13:50.60 ID:TTVKTJic
受け身の上司ではなく、リスクの取れない上司は要らないって事だよ。

受け身であっても、コントロールが出来て、リスクを取る上司であれば
見た目受け身であってもなんら問題は無い。

45: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 18:17:48.85 ID:Ew3Yk6wE
>>2
責任問題になった時に
逃げるクズや部下に押し付ける奴は要らんよな

59: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 20:06:50.25 ID:RD6OI+b1
>>2
昔メンバーからリーダーになったとき、最初に当時の上司に言われたのが
「リーダーは責任を取るのが仕事、その代わり自分の裁量の範囲内で好き勝手にやっていい」だった

その人の後任に「俺のせいになるのはやだもん」が口癖の
上にヘコヘコ下に威張り散らす奴が来て、自分はとっとと転職したw

3: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:14:47.28 ID:eEpFdl1o
受け身の上司を見抜くには更にその上の上司が有能じゃないといけない
日本企業は上に行けば行くほど楽できるシステムだから管理職改革は絶対うまく行かない

6: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:19:50.08 ID:M54PKq/4
まず人格がだめなら日本ではどんな有能であっても受け入れられない

154: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 07:50:38.79 ID:aCp5WiE/
>>6
性格に問題があると
有能でも組織は結局壊れるからリスクのほうが高い。

10: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:34:13.16 ID:02iFGjvN
上司というか、課長クラスに部下採用、解雇権限やリスクに対するリターンが
なければ受身にならざるを得ない。

12: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:44:42.20 ID:KwqQk1sd
経営陣という上司は中間管理職に責任押し付けることが出来るからな。

13: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:47:44.78 ID:pIcGJjnQ
現場に素敵なマッチングできる人事担当が育ったら面白いんだがな

179: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 17:51:42.19 ID:MzzzGjeM
>>13
現場採用でいいじゃん
海外はどこもそう

日本は一括採用のせいで人事部が利権を持ってるだけ

14: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:49:15.90 ID:iHFtwn57
管理職にコスト権限がないから無理だろ

15: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:53:11.23 ID:707Dy1sD
>>14
これだなw

管理職なんて名ばかりな会社多いよな
結局上にお伺い立てないといけない管理職は管理職じゃなくて中間管理職

20: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 14:14:41.03 ID:xnY9lVuP
>>15
中間管理職を管理職と言っていいのかどうか
裁量者がひっくり返すシステムはどうにかしなきゃならん

16: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 13:57:04.23 ID:oMC3phof
■理想の上司像

上司不在でも成り立つ、そのためには存在感をなくす

部下全員に業務分担とその権限と責任を与え、

上司は管理責任はあるが管理業務は皆無、一切かかわらない

上司は常に俺は何をすればよいのか考え、精進していく

64: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 20:19:46.83 ID:9Jh8v1Ts
>>16
投げっぱなし、関与しない上司が理想ですな

159: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 08:24:49.03 ID:bKp2+Kks
>>16
どこが理想だよ。
典型的な無能じゃん。
部下に適切な指示を出し困ったことがあったら相談に乗る司令塔
が上司のあるべき姿ですよ。少なくとも課長クラスまでは。

25: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 14:45:14.02 ID:N64JadWk
>目の前に部下のいない状況に戸惑い業務が滞った人もいた。

目の前に部下がいた時はパワハラで脅して丸投げできるけど、
リモートだと外注業者と変わらんから、
分かりやすい作業指示とおだてて使うスキルが必要だからな。

32: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 15:33:04.27 ID:3BH4rr8O
年功序列のせいで管理職にしないと給料が上がらないから無駄な管理職が増えたんだよな。
これを是正しないと。

38: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 16:05:19.42 ID:PGpk5OBV
>>32
会社が残業代払いたくないから管理職にしたいんじゃないの?

33: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 15:41:23.93 ID:ZH+qj1RA
ドコモ口座事件的にはどの役職の上司がダメなんだ?

44: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 17:44:00.31 ID:Ol0doNAH
管理職が実務に追われて管理してない

47: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 18:22:17.64 ID:OgS1Z0wE
出来ない上司を出世させた上司も降格させろよ

96: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 21:19:34.69 ID:oUhWy1kW
>>47
それ
見る目無さ杉が多すぎ

97: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 21:23:33.58 ID:R5Mp1mEV
>>96
見る目というか、知識とか経験よな
その仕事、会社の経験はあっても知見に乏しい

55: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 19:19:28.29 ID:V4jCPzb6
自律分散型の上司のもと自由にやらしてもらっていたが
トップダウン型の上司になって介入されまくって困っている
人を使うのがうまいのは前者だな
ストレスフリーで楽しかったわ
楽しいと結果も出るしな
後者は減点方式でやる気が起きん
指示待ち人間にでもなろうかな

56: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 19:51:24.93 ID:07/ScxiL
>>55
あれ、俺がいる
減点方式の上司ってホント萎えるな

63: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 20:18:25.44 ID:MuhcpDbq
日本の人事はスーパーショットで勝利を取りに行くゲームではなく、ミスらずに玉を打ち返すゲームだからな。

70: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 20:24:39.63 ID:nj1UeGDL
アメリカだと、役職に応じて
決裁権の範囲が明確だったり
この範囲までなら経費稟議しなくていい、
というのがあったりするけど
日本の場合、どうなんでしょう。
私が渡り歩いてる零細が特殊なのかもしれないけど
だいたいボールペン1本から稟議書必要だったりする。

71: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 20:26:31.30 ID:4LUr3ir/
>>70
日本の生産性下げまくってんな。
紙とインクの無駄遣い。

82: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 20:53:05.51 ID:bjtD1IaA
降格も何もうちの部署もう4年も係長居ねえから主任の俺がずっと係長業務やらされてる
他にも係長がいない係が3部署あるwアホかwe

95: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 21:19:19.36 ID:tBlCH4nA
>>82
主任ならまだいいわ
課長係長不在でおれはなんの役職もねーのに業務だけ課長業務、決裁権は部長が代行
部長が部下の出世なんかなんも考えてないから誰も上げてもらえず仕事だけ押し付けられるわ

88: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 21:07:34.87 ID:CgV+2IdK
まあ、リモートだと、全部言動が残ってしまうので
理不尽な言動はできない
今まで理不尽言動で、なんとかしてきた無能が排除されるのは良いことだ

99: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 21:32:25.65 ID:OYu2DNyK
上司つーか経営陣が相変わらずノーリスクハイリターンばかり追い求めていて萎えるわ
今どきそんな都合の良い仕事ねーよ現実見ろよと問い詰めたい

106: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 21:47:35.77 ID:T8meVEID
うちの部長が15万円のパソコンを買う権限もなくて笑ったw
今時パソコンが贅沢品って思ってるのかよw

121: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 23:35:34.34 ID:oWyrZgRc
そもそも管理職を嫌がる社員急増してますよ?
日本における中間管理職は、板挟みになって
むしろ部下からイジメやモラハラにあうことも多いポジションで
多少給与が高いだけで、妬まれたり、責任をおわされたり、孤立したりで
割りに合わないからだって。

125: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 00:04:50.94 ID:O3ZpXya5
部下あり中間管理職マジ大変そうだな
興味ない仕事したくない&豆腐メンタルだから逃げたわ

128: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 00:31:10.00 ID:ZOpXtO2D
そもそもテレワークが普及すれば管理職は多すぎるだろ
整理されて当然

133: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 01:12:04.18 ID:HiOB7YMJ
海外だと
現場の部下を抱える中間管理職に
強権を与えるんだよね

そうしないと現場の部下たちが管理者を舐めていうこと聞かないから

昔みたいに終身雇用で家族のような関係ならいいけど
もうそういうわけじゃないから、すぐにその場で首を切るような権限もたせて
監視カメラだらけにしないと、日本もダメになるのかも

142: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 05:48:59.45 ID:78X/jiOI
>>133
強権というか人事権な
その代わりリクルートも課長の仕事だったりする

144: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 06:43:37.32 ID:+MaSM+Xu
適性ない奴を管理職にするからいけない。管理職の適性ない奴は非管理職にして給料はそのままにしておけばいいだけ。

181: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 18:09:44.35 ID:w4EgEeMh
>>144
適正のない人間を管理職に任命した会社や経営者の任命責任を追求しないとね。

165: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 10:11:52.97 ID:oE+/moDZ
日本の場合作業者や現場向きの人材は多いからみんな非正規になっちゃうんだろうな
管理職向きの人材は本当に少ないから待遇良くしないといけないのに一番待遇が悪いというね

引用元 : https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600056486/

二人の皇帝 淫らな愛の板挟み (Honey Novel) [ 矢城米花 ]

価格:722円
(2020/9/15 22:10時点)
感想(0件)

スポンサーリンク
おすすめの記事